主婦のたまごのブログ

主婦・妊活のたまごの記録

【プチ家庭菜園】100円ショップの二十日大根を育ててみる 現在9日目

こんにちは。
主婦のたまごです。

ブログを始めてから2か月ほど経ちました。(1ヶ月でした!失礼しました)
はてなブログさんの利用方法等もわからないままに
15件ほどブログを書かせて頂いていましたが、
最近「今週のお題」や「グループ」に参加させて頂いたら
ブログに☆を頂いたり読者になって頂くことができました!

はてなブログをご利用されている皆様なら当然のシステムで、
「いまさら何言ってるの?」と思われてしまいそうですが、
ブログを読んでいただけるって、とっても嬉しいですね!!
ありがとうございます。

私もこれから読ませて頂いた記事に「☆」をたくさんつけて
はてなブログの一員になっていきたいなぁと思いました♪

 


さてさて、本日は家庭菜園についてちょこっと。

「家庭菜園」と言っても、
100円ショップで買ってきた、小さいプランターに植えた位の

小さな小さな二十日大根の話です(笑)

f:id:shuhu_tamago:20180416135025j:plain

 

 妊活の為、専業主婦をしている今。
家計のために少しでも何かやりたい、と思い、
『そうだ!野菜を作ろう!』と思い立ちました。

だがしかし、怠け者の私。
過去に何度も野菜作りに失敗(笑)

鉢植えの苺はベランダに滞在させるも
1週間で枯らしてしまい。

室内ペットボトルで簡単にできるミニトマト
芽が出たもののそれ以上は育たず。

旅行先で買った芝桜も2週間ほどでシュンとなって
枯れてゆきました。。。

その度に「ごめんね」と言いながらゴミ袋へ。

でも!今度こそ育ててみたい!

ということで、早く収穫できる二十日大根へチャレンジしました!

但し、上記のように過去に失敗もたくさんあったので
今回は100円ショップスタート(笑)

種を買ってきたのが先週の日曜日。
1週間くらい経って。。。

まだ枯れていません!!
やったー!!!!(笑)

正直駄目だと思った!!
まだ実もできてないし、収穫もできてないけど嬉しい!!(笑)


ということで、
我が家の二十日大根ちゃんの成長過程を紹介させてください。

 

 

1日目
小さいプランターで旦那と一緒に種まき。
ごめんなさい、写真を撮るの忘れました。。。

 

3日目
すこーしずつ、種が割れて芽が出てき始めました!

f:id:shuhu_tamago:20180416135329j:plain

今思うと種をまきすぎました(笑)

 

5日目
緑色の芽がちょっとだけ見えてきました。

f:id:shuhu_tamago:20180416135458j:plain頑張れ!頑張れ!と応援しながら毎日水やり。
このタイミングで最初の間引きをしました。

 

6日目
遂に双葉が見えてきました!!f:id:shuhu_tamago:20180416142250j:plain

え?!可愛い!!
完全に愛着がわいてきました。

 

そして今日。9日目
双葉がこんなに大きく!!!

f:id:shuhu_tamago:20180416142328j:plain

毎日の成長ぶりにすっごく感動してます!
ちゃんとお世話するとこんなに育ってくれるんですね。
凄く嬉しいです!


ちなみに今日は2回目の間引きも行いました。
間引きされた子たちが可愛そうで、
ペットボトルの空き容器に植え替えてみたのですが、
育ってくれるかなぁ??

f:id:shuhu_tamago:20180416142402j:plain


ドキドキわくわくしながら、お水をやるのが楽しい日課になっています!
食べられる位に成長してくれたらうれしいなぁ♪


本日もご覧いただきありがとうございます!
次回もよろしくお願いいたします。

 

たまご

【わたしの春うた】 春~spring~ 『私...歌が好き...』

今週のお題「わたしの春うた」

 

こんにちは。
主婦のたまごです。

今週のお題に参加させて頂きます。

 

「春うた」と聞いて一番最初に思い浮かんだのが
Hysteric Blueさんの『春~spring~』です。

 

イントロの元気の良さと、
歌詞に入ってからの暖かいメロディが大好きです。

歌詞も春の温かさと、『彼』を思い出して少しセンチメンタルになる気持ち、
それでも前を向いて歩いて行こうという、前向きな気持ち。
なんだか温かい気持ちになります。


そして何をおいても一番大好きなのが、

 授業よりも 食事よりも 
 もっと大切なコト 『私…歌が好き…』

この歌詞にはいつもハッとさせられます。


生きていると色々難しいことたくさんあったりします。
小さい悩み事でうじうじしてしまうとき、
そんなときに、この歌詞を聞くと、

「あぁ!そうだ!私歌が好きだ!
 こんな小さなことで悩んでるけど、そんなことどうでもいい!
 今、歌を歌いたい!」

別に歌手になりたかったとか、そういうわけでもないんですが、
『歌が好き』ただその小さな事実を思いっきり言葉にしている、
そんなところが大好きです。


語彙力がなくてうまく伝えられなくてごめんなさい(笑)

それでも、『私、歌が好きです!!』(笑)


子どもが出来たらたくさん歌を歌ってあげたいなぁ~、
と今から楽しみです♪

 


本日もご覧いただきありがとうございます。
次回もよろしくお願いいたします。


たまご

【後頭部皮膚腫瘍の切除手術】頭のイボを取りました ~再診と手術編~

こんにちは。
主婦のたまごです。

今回は、前回に引き続き「後頭部皮膚腫瘍の切除手術」。
つまり「頭にできた、デキモノ(イボのようなもの)を取る手術」をした
経験についての記録です!

 

発見と受診については前回のブログご覧いただけると幸いです。 shuhu-tamago.hatenablog.com

 

 

※今回、手術終了まで記載しますので、苦手な方はご注意くださいませ。

 


さて、昨年夏に受診してから、半年が経ちました。
この期間は、結婚式の準備や新居の準備、
保険の検討や引っ越しに、仕事の引き継ぎなど目まぐるしい日々を送りました。
そんな間に、手術なんてできるか!と、半年放置した次第です。

そして遂に2月下旬になってから、ようやく病院を調べ始めました。
その結果行きついたのが、
『病院で切除してもらった方が安心で費用が安い』
という事でした。

 

「美容クリニックでレーザーでやってもらえばいいかなぁ」と思っていたのですが
美容クリニックの場合、保険が適用されない場合が多いそうで、
全額自費になるとのことでした。
小さい物なら、自費の方が安く済む場合もあるようでしたが、
私の場合、1.5cmと大きめだったので、自費で30,000円くらい。
病院で保険適用を受けるならなら負担額10,000円台で出来そうでした。
また、レーザーだと、根本が残り再発する可能性もあるとのこと。

 

悩みました。

美容クリニックですぐ終わる処置を受けたいけど費用が高いし、
病院は安いし安心できるけど、切除は怖いし、あの先生ちょっとなぁ。
だからといって、普段お世話になっている皮膚科の先生に紹介されたところ以外を
受診して切除するのも少し悪い気もするし。
あの大学病院で他の病気でお世話になったこともあるから安心できるし。

いや、そもそも節約している今、これを取る必要はあるのか。
結婚式も終わったし、
妊活中なのに麻酔打って手術なんかしてる場合じゃないんじゃ。
うーん。。。やめようかな。。。

なんて悩んでいたら夫に一蹴されました。

『子どもが出来たらそんな手術受けられないんだから、今受けな。
 大きくなったら傷口も大きくなっちゃうんだし、今受けた方がいい。』

ごもっともです。
ありがとうございます。

そうとなれば、安い方が絶対いい。
先生と相性合わないとか、別に一生付き合うわけじゃないんだから。
もう、プロに任せてとってもらおう。

ということで、その月の生理が着た次の日、病院に行きました。
妊娠してからの手術は絶対嫌だったので。

 


3月中旬。
病院は受診は半年ぶり。
受付でいきなり『初診』扱いにされてしまいました。。。

「4か月過ぎちゃうと初診になっちゃうんですよ。
 紹介状がない初診になると初診料5,400円かかります。
 先生とご相談ください。」

うわー!まじかー!!
前回、紹介状持って来て
「3月辺りに再度受診します」「わかりました」のやり取りもしたのに
初診料かかるのはちょっと待って!!
あの先生に交渉しなきゃいけないの?!
だー!!
なんて、完全に先生に対して苦手意識を持ちながら診察を待ちました。


「その後どうですか?」

お?今日は機嫌良いのかな??
相変わらず、聞こえずらい話し方ではありましたが、
前回より幾分、普通に会話してくれました。

「特に大きさも変わってないと思うんですが、やっぱり取って頂きたくて」

「まぁね。取らなくてもいいけど、大きくなれば傷口も大きくなるしね。
 ピッて切って縫う感じだね。
 レーザーって手もあるけど焼き切っちゃうと、
 ソレがなんだったのかわかんなくなるしね。」

「病理検査に回して頂けるってことですか?」

「そー。取ったものは普通回すからね」

なるほど。それは安心。
ということで、一番早い日取りが4月初めという事だったので、
予約してもらいました。

それから、最後に一番聞きたい事。

「あのぉ、受付で初診料かかるかも、ってお聞きしたんですが。。。」

「あー、大丈夫ですよ。そこで儲けようとは思ってないんで」

おー!良かった!!!凄い安心しました!!
意外に悪い人ではない!!とか大変失礼なことを思いながら、
「ありがとうございます!!助かります!!」
と言ってその日は血液検査をして帰りました。

ちなみに、その日の医療費は4,370円。
自費のHIV感染検査(1,540円)もしたので少し高めでした。

 


4月初め。
いよいよ手術の日。
緊張しながらも、あまり気にしないように病院へ。

「脱ぎ着しやすい服出来てください」と言われていたので、
『手術着に着替えて手術室みたいなところでやるんだろうなぁ。』
なんて思いながら待っていたら、
診察室の横にある「処置室」と書いた部屋へ通されました。

入っても普通の診察室のようなところ。
隣の診察室とも仕切りがあるくらいで、空気も会話も筒抜け。

まさか、と思っていましたが、案の定、

「そこのベッドに壁向いて横になって、ちょっとうつ伏せ気味で」

やっぱりー!!
ベッドと言っても、診察室にあるようなベンチ型の椅子の様なところで、
枕の上に、30cm四方の薄い吸水性のシートが敷いてあるぐらい。
ここでやるのかー。ってか手術の説明とか全くないのかー!(笑)
…と、心の準備もなく、ちょっとドキドキしながら、横になりました。

 

それから患部を見やすいように髪をかき分けて、
患部から縦2×横4cmくらいに髪の毛をジョギジョギ切られました。。。

「こんなこと言うと脳外科の先生に怒られちゃうかもしんないんですけどね、
 脳外科の先生だと、気にせず髪の毛切るんですけどね。
 形成外科は一応、見た目にも気を付けるようにって
 どの書籍にも書いてありますんでね。
 一応、控えめには切りますけどね。
 でも髪の毛が傷口に入ると変な病気になったり、
 治り悪かったりってのもあるんで、ある程度は切るんでね。
 まぁ、風吹いたら見えるかもしれないですけど、その辺はご了承くださいね。」

おぉ。。。今日は饒舌だ。。。
たぶん、私にリラックスさせるために喋ってくれてるんだろうなぁ。
思ってたより、ずっといい人だ。
悪く言っていてごめんなさい。
よかった。もう任せよう。

 

その後、麻酔を4本くらい打って、2~3分の待機時間。
ちなみにその麻酔が一番痛かったです。

「これいたくないですか?」
と、麻酔が効き始めたのを突いて確認。
痛くなかったので、いよいよ切除開始。

麻酔が効いているので痛みは全くありませんでした。
ただ、押されたりするのはわかるので、
『今切ってるなぁ』とか『引っ張られてる』とか思いながら受けました。

その間も。

「この前、美容師と話す機会があったんですけどね、
 共通の話題なんてほとんどないんですが、
 唯一話が合うのはハサミの話で。
 美容師も医者もハサミ使いますが、普通のハサミより全然高いんですよ」

なんてハサミノ話を延々として頂いたんですが。

こっちは麻酔効いて少しぼーっとしてるし!
頭切られてドキドキしてるし!
正直それどころではない!!笑

珍しい話で、良く聞きたかったんですが、
「そうなんですか?!」「大変ですねー」なんて、
軽ーい返事しか思いつかず、話も半分くらいしか聞けないまま手術を受けました。

それでも、頭から耳まで垂れてくる水分を
『血なんだろうなぁ、手術後お風呂入れないのに!』
と、ちょっと別のベクトルで焦ったり、
『今縫われてる!めっちゃ引っ張られる!』
人生初の縫合に緊張したりして。

 

40分くらいで手術は終了。
「15分ほど圧迫止血してください」とガーゼを渡されて、
貧血気味のボーっとする頭で、
耳辺りを触ってみたら、手に血がベットリ(笑)

先生も看護士さんも拭いてくださっていたんですが、
髪の毛の中なのでなかなか拭き切れなかったみたいです。

その後、2枚ほど使い捨てのウェットタオルを頂き、
取りあえず麻酔が効いている内に!、血が乾かない内に!と
止血しながらガシガシ拭きました。

摘出したモノも見せていただきましたが、
表面に出ていたΩの部分だけでなく、その下の根元から根こそぎでしたので
表面に出ていた部分の2倍くらいの大きさでした。
ちなみに根っこは四角く切られていました。
縫い合わせる時、四角の方が皮膚が寄りやすいんだそうです。

待合室で15分ほど止血した後、看護士さんがガーゼを替えて下さり、
院外の薬局で処方箋の飲み薬を受取、その日は帰宅しました。

麻酔が切れた後は少しは痛みがありましたが、
それほどの痛みではありませんでした。
ちょっと違和感あるなぁくらいで、
あとは、血が足りないのかボーっとする一日でした。

ちなみに手術は10,330円!(高すぎず、安心しました)
薬は抗生物質と痛み止めで560円。
出血した時の止血用ガーゼを146円で購入しました。

 

手術の翌々日。

手術後の消毒に来ました。
特に問題もなかったので、塗り薬を塗って、処方してもらい帰りました。

ちなみに手術後はシャワー&お風呂禁止でした。
「明日から入っていい」とのことで、翌日は傷口を気にしながらも
シャンプーを3回くらいしました(笑)

診察料は440円。塗り薬に350円。
塗り薬を塗るための滅菌綿棒に198円かかりました。

滅菌綿棒は院内薬局よりドラッグストアの方が安いから、
と看護婦さんにこっそりオススメしていただきました。

 

手術から1週間後。

前回「傷が良好だったら抜糸します」と言われていたので、
どうかなぁと思っていました。

「ちゃんと塞がってるね。
 でもしばらくしないとケロイドかもわからないからね。
 (傷口が赤く大きくなったり、痒くなったり、痛くなったりすることのようです)
 もう一回来てもらうことにはなるね。
 それで問題なければ、もう通院しなくていいよ。
 モノも悪くなかったしね。普通の、よくあるデキモノだったよ」

と言いながら、「抜糸します」の一言もなく抜糸が行われました(笑)
まぁ、良いんだけどね。。。(笑)

抜糸はチョキンチョキンという音と
少しチクチク&引っ張られている感覚で終わりました。

塗り薬も今後は不要とのことで、
診察料は220円。


次回、5月に一度検診に行けば終了になりました。

ここまでかかった費用は合計16,614円。
お薬代も入れてこの費用で済みました!
気にはなっていたので、すっかりなくなってすっきりしました!
後は、髪の毛が生えてくるまで、ポニーテールで過ごすのみです(笑)

 


今回も長々お付き合いいただき、ありがとうございました!
次回もよろしくお願いいたします。


たまご

【後頭部皮膚腫瘍の切除手術】頭のイボを取りました ~発見と受診編~

こんにちは。
主婦のたまごです。

実は先日、「後頭部皮膚腫瘍の切除手術」を受けてきました。

漢字で書くと物々しいですが、普通に言うと
「頭にできた、デキモノ(イボのようなもの)を取る手術」をしました。

 

明確には覚えていませんが、
5年くらい前からだったと思います。
後頭部(顔で言うとオデコの真ん中辺り)に小さいデキモノができました。
最初はニキビか何かだと思って、あまり気にせず放っておいたのですが、
発見から1年くらいで急に大きくなってしまい、
1.5cmくらいの『Ω』を少しつぶしたような
イボのような物になってしまいました。

母や彼氏(今の旦那)に見てもらうと、
「え?!これ大丈夫なの??痛くないの??」
「なんか見るたびに大きくなってる」
等と、すごく心配されました。

出来た場所も頭なので心配になったんだと思いますが、
当の私は痛みも全くありませんでしたので、特に心配はありませんでした。
ただ、髪の毛がデキモノの所で分かれて、デキモノが見えてしまったり、
美容院で美容師さんに「ここにほくろ(?)があるので。。。」と申告したりするのが
少し面倒なくらい。

 

その後、大きくなるのが止まったこともあり、
3年ほど放置していたのですが、少し気になっていたので、
年1くらいで通っている皮膚科の先生に確認しました。

「頭に出来物があるんですけど、これ、悪いものですかね?」

「うーん。。。これは悪性の物ではないですね。
 ほくろみたいなものです。
 このままにしても問題ないんだけど、
 髪の毛をとかすときにクシで引っ掛けて血が出る~
 とかだったら取った方がいいかも。
 ここでは取れないから、近くの大学病院の紹介状出すけど、どうする?」

「あー。。。じゃあ、とりあえず大丈夫です」

正直、あまり気にしていなかったし、
悪性がないんだったら取りあえずそのままでいいか、とその時は保留しました。

 

その後、旦那からプロポーズされて、
両親に挨拶して、ゼクシィの相談所なんかに行ったり、
ブライダルフェアに行ったりして、
今までちゃんと考えていなかった『結婚式』について真剣に考える時期に。
(この時の事はいつかブログで書きたいです)

話が飛び飛びになってしまうのですが、
実は私、旦那からプロポーズされるのを数年待ちました(笑)

大学時代から付き合った旦那は、
大学卒業後は国家資格の勉強をしながらバイト。
3年くらい続けて、目途をつけ、中小企業の正社員に転職。
そこから3年くらい働き、ようやく結婚しました。

つまり、8年ほど付き合っての結婚です。

ただ、『この人と結婚したい』と思っていたので、
旦那が正社員になったくらいのタイミングから、髪を伸ばし始めました。

『結婚するまで切らない!』

ちょっとした願掛けでした。
それに、もし結婚式をやるとしたら、絶対に地毛でやりたい、
どんな髪型でもできるようになるべく長くしたい、
とも思っていたので、その準備でもありました。

いよいよプロポーズされて結婚式をやることになり、
よし!髪の毛どうしよう!
と考えた時に、一番最初に思ったのが
『ウェディングドレスでロング、カラードレスでショートにしたら面白いかも!』
という事でした。

そこで、ようやく答えにたどり着きました。

「やっぱり、この頭の出来物、邪魔だわ!
 結婚式で見えたら幻滅だわ!!!(笑)」

 

5年ほど放置してきた出来物をようやくとることを決意。
そして、昨年7月頃もう一度、例の皮膚科へ。

「やっぱりとりたいので、紹介状書いていただけますか??」

「わかりました。ただ、手術はおそらく平日になる思いますのでご了承くださいね」

えー。。。
あー。。。
そうか。。。

正直、私の当時の職場は土日祝休みで、有給が取りにくい会社でした。
ここで決意が揺るぎます。

 

翌週、とにかく紹介された大学病院の形成外科へ。
この先生との初対面、私との相性最悪でした。

「ふーん。まぁそうね。
 別にとってもいいかもね。とらなくてもいいけど。
 ほっておいても別に悪さする訳でもないしね。
 まぁ、この手の物はね、大きくなっても小さくなることはないし。」

ぼそぼそと聞き取りずらいし、
『別にどっちでもいいんじゃないの?』と
なんだかちょっとバカにされている感がして、
好印象ではなかったです。

「取りたいと思っています。
 平日休みがとりずらいのでお盆辺りに取っていただけると助かるんですが。」

「お盆はもう一杯だね。
 切って、取って、縫うから平日じゃないとだめだし、
 翌日か翌々日ぐらいに消毒に来てもらうことになる。
 2週間ぐらい後に抜糸って感じかな。」

「切るんですか?!」

私は中学生くらいの頃に一度、小さいイボを取ったことがあったのですが、
その時は診察を受けたその日に、レーザーで切除して
そのまま帰った記憶がありました。
通院もそのあと1回いったくらいだと思います。

確かに大きさも違いますし、でも『切る』とは思っていなかったので
びっくりしました。(調べもしていかなかったので浅はかでした)
母がほくろを取った時もレーザーだったので
予約したその日に終わるだろう、と軽ーく考えて受診していたので動揺しました。

「このぐらいの大きさだったら切るね。
 髪の毛も周りも切るし。」

「あのー。。。
 年明けに結婚式があるのでそれまでに目立たなくなると嬉しいんですが。。。」
 
「はぁ??結婚式??別に関係ないんじゃない??」

完全に鼻で笑われました。
私もウェディングハイだったんでしょうかね。
そのセリフにカチンと来てしまいました。

「わかりました、じゃあ来年の3月くらいにまた来ます」

とにかくその場から逃げたくて、オホホホホと言いながら帰りました。

「もうあの医者の所にはいかない!結婚式終わったら別の病院探す!」

と意気込んだのが去年の夏。

 

そして3月。
結局同じ病院に行く事にしました(笑)
長くなってしまったので、その経緯と手術についてはまた次回に。

 

ちなみに、『ウェディングドレスでロング、カラードレスでショート』計画は
結婚式場のNGもあったので断念しました(笑)


今回も長々お付き合いいただきありがとうございます。
次回もまた宜しくお願いいたします。


たまご

 

 ↓再診と手術編を記載いたしました!宜しければご覧くださいませ!

shuhu-tamago.hatenablog.com

 

【自己紹介】主婦も 妊活も いろいろ「たまご」

今週のお題「自己紹介」

 

こんにちは。
主婦のたまごです。

今回、初めて「今週のお題」に参加させて頂こうと思います。

 

名前は、主婦の「たまご」です。

 今年から主婦になりたて、主婦の1年生です。
まだまだいろいろ始めたばかり。
「ひよこ」というより「たまご」です。

 

前職は経理事務、現職は専業主婦

 新卒以来7年務めた会社を昨年退社し、
妊活の為、専業主婦になりました。

妊活も1年生。
現在、自然妊娠を目指し、「心と体の健康」を心がけ中。

 

日記はなるべくポジティブに

 「ちゃんとした主婦」を目指して、
節約や子育て等について奮闘・勉強中。

勉強したことについてまとめたり、
過去の体験を書いたり、
「こうなりたいな」という希望も含めて
なるべく元気に!ポジティブに!書くことを心がけています。

 

でも本当は根暗の怠け者

 「ポジティブに書くことを心がけている」ということは、
裏を返せば、「元々ネガティブ人間」ということです(笑)

何をやるにも自信がなくて、心配性で、
前もって調べたりしないと、いつも不安です。
というか、調べて確認しても不安です。
おっちょこちょいなので、絶対何かを見落とすからです(笑)

そのくせ、怠け者なので
「やるぞ!!」
と意気込んでも腰が重い(笑)
一度だらけてしまうと、延ばし延ばし。。。

 

そんなお母さんは嫌だ!

 ということで、「ちゃんとした主婦」を目指しています。
性根を変えることは難しいので、
少しずつ、自分にできることを増やして、
自信をつけて行きたいと思います。

「なんとかなる!なんとかする!」

懐の大きい「お母ちゃん」になれるように頑張ります!!

 


ご覧いただきありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

たまご

【携帯電話料金】docomo、Y!mobile、UQモバイルを検討した我が家の決断

こんにちは。
主婦たまごです。

3月14日のブログ『月の生活費について』で、
携帯電話代について、『要検討課題』としましたが、
先日、旦那と相談して変更してきました!

その時に検討した事ついて記載したいと思います。
経緯等も混ぜ込んであるので結構長いです。すみません。

それと、携帯電話の本体代金は考慮していません。

 

結果から言うと…

 検討前に契約していたのはdocomoさんです。
docomoY!mobileUQの3社を検討して、値段と安心を比較して考えました。

結果から言うと、乗り換えはしませんでした!

まずは検討前の契約状態についてお伝えします。

 

検討前の契約

 契約は旦那、私(妻)、義母、義父の4人です。
義父だけがガラケーで他三名はスマホでした。


旦那:カケホーダイ      2,700円
   +シェアパック15(15GB)  12,500円
     +SPモード                     300円
    △ずっとドコモ割10年     △1,000円

私 :シンプルプラン       980円
   +シェアパック子回線     500円
        +SPモード                   300円

義母:カケホーダイ             2,700円
   +シェアパック子回線     500円
        +SPモード                   300円

義父:タイプSSバリュープラン 1,864円
   △ひとりでも割MAX50  △932円
      +SPモード                    300円

他にもiコンシェルや、あんしんパック、iチャンネル等
色々なオプションなどが全員で3,000円ほどついて、
4人で合計≒24,000円でした。

半年前にもプランを見直していたはずなんですが、
余計なオプションが付きすぎいて、結構びっくりしました。

よくCM等で、「格安スマホならイチキュッパ(1,980円)」等と耳にするので
いらないオプションのぞいても
これってすごく高いんじゃないか、と感じ、
10年以上契約してきたdocomoからの乗り換えを検討しました。

ただ、旦那も私もあまり電子機器に詳しい方ではなく、
義母も何かあったら電話会社(ショップ)に聞きに行く人、
義父は電話をかけるのが精いっぱいと言うタイプなので、
実店舗がない会社は安心のため除外しました。

ちなみに、義父は携帯電話の変更が困難ということもあり、
以下、検討はスマホ3台で義父は現状維持になります。

 

Y!mobile

 一番最初に検討したのは、Y!mbileです。
学生時代から、旦那とはよく電話していたのですが、
付き合って間もない頃、電話料金が大変なことになった事がありました。
それを機に、ウィルコム時代のPHSを契約し、
昨年まで学校や会社の行き来をする時など
現役バリバリで使用していました。

しかし、私の退職がきっかけで電話の回数が減り、
節約を始めたタイミングでもあったので、
8年半ほど利用してきたウィルコムを解約しました。

しかし、解約した次の週でしょうか。
まだ登録されているんでしょうね。

PHSをご愛顧頂いているお客様へ特別なお知らせです』

という郵便が来ました。
ん″ん″ん″?!
と思いながら中身を読むと、

PHSからの機種変更で、
 スーパーだれとでも定額無料!
 契約変更手数料無料!
 機種代金月々実質0円のスマホもご用意!』

あー。完全にやらかした。。。
すぐに解約せず、機種変更を検討するべきだった。
と、後悔しました。

でも、後悔しても何ともならないので、
とにかくY!mobileショップに行って話を聞くことにしました。

まず繋がりやすさに関して。
Y!mobileソフトバンクの傘下の会社なので
ソフトバンクの回線を借りて利用しているとのことで、
他の格安SIMの会社よりつながりやすいとのこと。

料金も、大手は電波塔を建てるのにお金を使うので高い、
その点、Y!mobileソフトバンクの間借りできて
新しく電波塔を建てる必要がないので、費用を低くできる。
月々1,980円のプランも。

そうとなれば早速シュミレーション!

スマホプランS:通話10分以内無料、データ通信容量1GB(2年間2GB)
  3,980円×3台= 11,940円

スマホプラン割引(25か月間) 
 △1,000円×3台=△3,000円

ワンキュッパ割(12か月間)
 △1,000円×3台=△3,000円

家族割引(12か月間)
 △ 500円×2台=△1,000円

義父現状維持ドコモ=1,232円

合計6,172円!

こりゃ安い!!
私はルンルンで、その夜旦那に相談しました。

「これ、『最初の1年だけ割引』とか『2年間だけお得』っての多くない?」

ん?
そういえば。。。

スマホプランのデータ通信容量は2年過ぎたら1GBになっちゃうし、
スマホプランも2年1か月過ぎたらなくなるし、
ワンキュッパ割も家族割も1年間だけ。。。

ってことは、
1年後(12か月後)は4人で10,172円。
2年後(25か月後)は4人で13,172円、しかもデータ通信容量は1GBになる。。。

確かに現状よりは安くなるけど、これって?!

「自分もUQのプランを検討したから見てほしい」

そういって、小さいメモを渡されました。

 

UQモバイル

 ぴったりプランS:無料通話60分/月、26か月以降は30分(1,200円)/月
         データ容量1GB(2年間2GB)
  3,980円×3台= 11,940円

スマトク割/長期利用割引(25か月間)
 △1,000円×3台=△3,000円

イチキュッパ割(13か月間)
 △1,000円×3台=△3,000円

UQ家族割引(13か月間)
 △ 500円×2台=△1,000円

義父現状維持ドコモ=1,232円

合計6,172円

あれ?デジャブ??

ってことは
1年後(13か月後)に10,172円
2年後(25か月後)に13,172円、しかもデータ通信容量は1GB。。。

Y!mobileと同じやないか!!
1か月寿命伸びただけやないか!!

うーん。。。
とはいっても、やっぱり安くなることには変わらない。
「どちらか選んで変えようか。」
と言ったところ、

docomodocomo withって商品が出てるから見てほしい」

docomoのカタログを出してきました。

 

docomo

 そういえば、お昼休みに
Y!mobileでカタログ貰ってきたから、
 帰りにdocomoでもカタログ持ってきてほしい!」
とメールしておいたのでした。

docomo withは対象の本体を購入すれば
一人1,500円の割引がずっと続くというものでした。
それから旦那は、
「自分も母も今は家族以外にあまり電話してない、
 実家にもwi-fiを飛ばしたので、データの利用量も減ったから
 プランを下げて検討しよう」
とのこと。

そうか。
先日、私の実家のネット環境をJ:comのモデム変更で、
wi-fi付のルーターに変えたので、
不要になった無線機を旦那の実家に設置したのでした。

でもやっぱり大手キャリアだから高いだろうなぁ、
と思いながらも試算。

シンプルプランS :無料通話なし(20円/30秒)、家族通話無料
 980円×3台=2,940円

docomo with :期限なし(機種変更まで)
 △1,500円×3台=△4,500円

シェアパック5:全員で通信容量5GB、期限なし
 6,500円×1台(親)=6,500円

シェアオプション:子回線の使用料、期限なし
 500円×2台=1,000円

ずっとdocomo割:契約年数により割引(我が家は10年以上)、期限なし
 △600円×1台(親)=△600円

SPモード:インターネット使用料
 300円×3台=900円

義父現状維持ドコモ=1,232円

合計7,472円

確かに、Y!mobileUQモバイルの1年目6,172円には勝てない数字ですが、
2年目の10,172円よりも安い数字。

割引の期限は機種変更するまでなし。
前の携帯だって3年以上使っていたし、基本機種変更しない私たち。
別途保障プラン324円/月台を付ければ、5,000円で同機種に交換してもらえる。

データ容量は3人で5GBだから1人1.6GBだけど、
他2社の2年目以降よりは良いし、
1GB増やそうと思ったら1,000円で追加できる。

なにより大手で信用できるし、店舗できちんと対応してくれて、
故障や困ったときにも安心できる。

これは!
docomoだわ!!

ということで、満場一致で決まりました。

 

我が家は結局、docomo

 早速、次の土曜日に旦那の実家に行って、
整理券1番を貰い、
3時間かけて機種変更と契約の変更をしました。

今回、検討してみて思ったのが、
格安スマホの期限付きってずるい!!
ってことですね(笑)

イチキュッパとかに惹かれますが、
ちゃんとプラン内容を確認しないとわからないんですね。

もちろん、1年後、2年後にまた乗り換えたり、機種変更したりすれば別ですし、
docomo withでは機種が決まってしまいます。
(SIMカード抜いて別の本体で使う方もいるみたいですが。。。良くわからないので保証しかねます)

私たちはあまりこだわりもなく、長期利用タイプなので
丁度このプランに合ったということもあります。

とにかく今回の私たちの決断は

一年目の料金 < 長期的料金+安心

で決定しました。

プランはこまめに見直すものですね!


今回は過去最大に長かった気がします。
長々お付き合いいただき、ありがとうございます。

次回もまた宜しくお願い致します。

たまご

【怠惰な専業主婦】ちょっとした生活のコツ

こんにちは。
主婦のたまごです。

4月になりましたね。
いよいよもって春、
過ごしやすい季節になったなぁと思います。
(花粉症はひどいけれど)

私の住む地域では最近晴れの日が多く、
洗濯や布団干しが捗って大変嬉しいです。

以前のブログから申しますように、
私は大変怠け者です。。。
専業主婦であるのに怠け者。

生活は経済的に決して楽ではない状況で、
妊活のために専業主婦の我儘を聞いていただいているので
なるべく怠惰な生活からは改善させたいのですが
如何せんすぐに変わるものでもなく。

雨なんて降ろうもんなら、
もともと少ないやる気がすべて流れ出てしまいます。

今回はそんな怠け者の私の、
ちょっとした生活のコツについてです。

あくまで『怠け者の生活のコツ』ですので、
ちゃんとした生活をできている方にはお目汚しになるかも。。。
先にお詫び申し上げます。

 

朝が1番働き時

 

旦那も私も朝がすごく弱い人間です。
旦那の出発時刻ギリギリに起きます。
もっと早く起きたい気持ちはあるのですが、現時点で叶っておりません。

朝起きて、旦那が着替えてトイレに行っている間に、
パンなど持って行ける朝ご飯とお茶を用意します。
お茶はすぐに飲めるように少し冷ましておきます。

小さい頃、祖母がやってくれていた方法なんですが、
2つの湯飲みに交互にお茶を移し替えます。
1回につき5~10℃ほど下がるので、
数回やって、熱さを確認します。

旦那を見送った後、ここからが勝負です!

朝ご飯を食べて一息。。。
なんて付いたら、私は永遠にそこから動きません!(笑)

今できることを全部します。
・布団干し(あげ)
・ちょっとした片付け兼ゴミ集め
・ゴミ出し
・熱帯魚のエサやり(兄が置いていった居候)
・洗濯もの回収→洗濯機始動

洗濯機が動き出したら、
止まるまでの間にニュース、スマホを見ながら朝食です。

座ったらそのまま…になりそうな感じなんですが、
止まった洗濯機が、催促してくれます!!
洗濯ものは早く干さないと乾かないので座っていられなくなります。
その後は、気付いた掃除、手洗いする洗濯物等、
その日にやりたいことをやります。

 

家でも外出用の服に着替える

 

これ、完全に引きこもり気質な私にとって、なかなか重要だと思います。
一日中パジャマでいると、やる気がなくなります。
パジャマが私のやる気を奪っているんじゃないかと思います。

…いや、着替えてもやる気ないんですけどね(笑)

家で外出用の服を着ることで、
外出へのハードルを下げます。

買い物面倒くさいなぁ、とか、
銀行行かなきゃいけないのに行きたくない、とか思っている状態で、
着替えていかなきゃ、を加算すると面倒くささが倍増します。

ので、なるべく家でも外出着!
急な宅急便にも対応できますしね!

 

お昼はお弁当の残り!

 

昼食、自分の分だけ作るのは大変面倒くさいです。
ということで、旦那のお弁当を作るときにわざと多めに作ります。
そして自分の昼食へ!
これなら、温めるだけですぐご飯が食べられます。
味付けの確認もできるし。

ちなみに、前記した様に私は朝が弱いです。
お弁当を朝作るのは、なかなかに難しいので、
前日の夜に夕飯と一緒に作ります。
時には夕飯の残りを入れることもありますが、
なるべく1つ以上はお弁当用のおかずを作り入れるようにしています。

冬は夜作って、テーブルの上に置いておくのがちょうどいいのですが、
これから暖かくなってくると冷蔵庫に入れておかねば腐ってしまいますね。
旦那の会社にはレンジがあるため、
保冷剤とともに活躍してもらおうと思います。

 

ちょっとしたルールを決める

 

午後は昼食も食べた後、やる気が出なくなるNo.1の時間です。
まだ1時だ~と思っていても、
だらだらスマホを見ていると、ほらすぐ夕方。
あー。。。
旦那は一生懸命働いているのに自分は何をやっているんだ。。。
後悔の嵐です。

絶対そうなりますので、少しだけ生活にルールを加えます。
一般的に「●●分後にこれを始める!」と決める方もいますが、
怠惰極めの私にはこれが難しいのです。

ので、私のルールは「旦那が帰ってくるまでには●●と●●をやる!」です。
自分の中で決めていてもなかなか手がつかないので、
旦那が帰ってくるというタイムリミットをおいて、
自分の中で勝手に旦那を監視役にします。
例えば、「ブログは旦那が帰ってくる前までに作成を完了し、更新する!」みたいな。
「夕食を作る時間を差し引くと●時には初めて終わらせないと!」
こうすることで、少しの緊張感が生まれます。

 

夕食の片づけは旦那が風呂入ってる時に行う

 

旦那が返ってきてから夕食を一緒に食べます。
テレビとかを見ていると、どんどん片づけをしたくなくなります。

なので、旦那がお風呂に入る、と立ち上がった時が
私のやる気スイッチONのタイミングです!
誰かがゆっくりしていると、自分もゆっくりしてしまうし、
逆に私が洗い物等をしていると、旦那がゆっくり出来ないと思うので、
私はこのタイミングで洗い物するようにしています。

さらにこのタイミングでお弁当の仕上げ(箱詰め)もしてしまいます。

あとは旦那とゆっくり過ごすだけ!!

 


うん。
なかなか、甘えた生活ですね。。。
かなり恥ずかしくなりました。

旦那は
「子どもができたら絶対ゆっくりなんか出来ないんだから、
 今のうちにゆっくりした時間を満喫して」
と言ってくれています。涙ちょちょ切れです。

旦那に感謝しながら、少しでもやれることを増やしながら、
毎日を過ごしたいと思います。


本日も長々お付き合いいただきありがとうございます。
次回もまた宜しくお願い致します。

たまご